◀戻る

書庫 変な名前の家 日日是好日 茶の湯四方山話 点前勝手徒然帖 公共の茶室 四季のお点前 電脳世界

旧聞

-->

新着記事

最新コメント

 

替え茶碗 2001年3月10日 00:00 投稿

 早いもので、暦も3月になりました。雛の節句も過ぎ、梅も満開の今日この頃です。茶杓の銘を尋ねられると「こぼれ梅」「残雪」などと答えられるようになりました。

 今日の御稽古は「抱清棚」を使い、薄茶(しぼり茶巾&替え茶碗で)点前と炭手前のお稽古をしていただきました。この棚は木地で作られた(塗のものは無いということです)たっぷりとした大きさに見える棚ですが、扱いは「小棚」の所作になります。

 薄茶点前はいろいろとバリエーションがあって楽しいのですが、今回の替え茶碗は置場所に困ってしまいます。江戸間畳みですので余計に大変です。また、こういった点前は客になる人も大変です。亭主の所作を見ながら挨拶をしたり、茶碗を返したり。。。もっともこういった駆け引きの面白さがわかるようになると、茶人としては一人前ということになるのでしょうか。緊張しながらも、遊びを忘れないというバランスもまた「粋」というものでしょう。

 炭点前は相変わらず、おぼつかない手付きです。火箸を持つ手が危うい。日頃から箸の使い方がおかしいと注意されているので、こんなところでまたもや我が身の恥が露呈されてしまいました。炭点前は自宅でも練習できるようにしたいものです。

▼ この記事へのコメント

 
 
 
--> <.html">